ちーふ の ひととき

chromeOS・AndroidなどのGoogleに依存するちーふの日々

何故か突如…浄水ポッドのお話

気まぐれなちーふです。

 

今回は何故か浄水ポッドのお話。

調べました色々と・・・、ちーふのお財布の中身を守るために(¯―¯٥)

 

人間生きるためには、

水分摂取!

必要ですよね…(それ以外にもありますが ^^;)。

 

家から水筒に飲み物の入れて持ってくれば良いだけなんです、間違いなく…。
けど、
 水筒洗い難いじゃないですか、ボトルと蓋の接続部のくびれ・・・…。
 家から職場まで運ぶの大変じゃないですか・・・…。

なので、今までどうしていたかというと!

「 全て必要な水分は近くのコンビニで買う( ー`дー´)キリッ 」

 

まぁ〜財政面から考えたら・・・想像におまかせしますが、
タバコは10年位前に辞めたにしても現状、

・・・ 「火の車」(´・ω:;.:... ・・・

 

ちーふの職場は、
 ま~ビル (๑´•.̫ • `๑)
建物の上にある貯水槽(大きな水タンク)から、

「水」や「お湯」が地球の重力の力を借りて降りてくる
                     タイプの建物です ( ー`дー´)キリッ

 今回の案件は・・・正直ちーふの気持ちの問題だと思います、
「貯水槽に貯めた水を飲みたくない!」
と言うワガママなところから、ちーふの職場チームを巻き込んだ企画ですm(_ _;)m

 

プラン1:蛇口に浄水器を取り付ける 

 一般的にとても簡単に出来る方法として、蛇口に浄水器を取り付ける!ということを考えました。。。が…(¯―¯٥) 

問題点が2つ

 ・蛇口の形状が、取り付けられるタイプでは無い(スタイリッシュに平たい)

 ・温度調整が出来る蛇口

水の給水に直接取り付けるタイプを一瞬考えたのですが・・・

 ・給水用の配管が壁に埋め込まれている

という事で、プラン1は、「 極めて困難 」と言う結論に至りました。

 

プラン2:長期的に使用するならちょっと面倒くさい?ポット型浄水器

給水系に取り付けが困難となれば、継続使用時にはボトルの清掃がネックとなりそうですが、水筒の「準備・輸送・片付け(清掃)」と比べたら苦労が少なそうなので…

「 ポット型浄水器 」と言うものの検討をしてみました。

  ・給水の問題はクリア(職場に蛇口あり)

  ・ポット型浄水器の置き場、何処でも置ける(`・ω・´)ゞ

 ここで欲が出てきて。。。

  ・夏場は冷たく冷やして飲みたい!

   ⇒チームとの交渉がスタート。。。
           冷蔵庫のドアの部分空きますよ☆彡

    カクカクシカジカちーふの思いを説明すると…、
    「いや~、欲しかったんですよね (*´σー`)エヘヘ 」と部下より(TOT)

 ということで、アマゾンさんで評判が良かった

 を購入!


ちゃんと購入前には、冷蔵庫のドア部分のサイズを計測、そして浄水ポットのホームページも確認しサイズ的に問題なし(`・ω・´)ゞ

ちょっと不親切だったのが、浄水するためにカートリッジをポットの中に入れるのですが、ポット本体から調べればカートリッジわかるのですが、
カートリッジから調べるとまぁ〜判り辛い。。。
(一度買ってしまえば判るのですが、何気に調べると判り難い)

なぜそんなことを思ったかといいますと、ポット購入時にかかるコストはすぐ判るのですが、本体安くてカートリッジが高いと、
     「さらばコンビニペットボトル! そして経費削減!」

とならないかもしれないと思い(プリンターのインクですね、気分は)、調べた際に痛感しました。

一応ブリタ産の大きめボトルさいずのカートリッジは

になるようです。

スタイリッシュな水筒タイプ用は形状が違うようですが、ポットタイプはポットの形はあれど、共通のようでした。

後に引き返せないように、カートリッジ3つ入りを合わせて購入!

 

ブリタさんのポットを検索していて ちょっと混乱したのが。。。

 「浄水して貯めて置ける量」表記と、「ボトル全体の全容量」表記が
                検索すると混在していたので混乱しました。 

注意して調べて見てくださいm(_ _)m

 

使ってみた感想

・飲んだ感想としては、「」です (*´σー`)エヘヘ 
 消毒の匂いや刺激みたいなものはなくなったように感じました(大事)。

・カートリッジ以外は食洗機にかけれる(職場にはありませんが・・・)

・何度か使いましたが、時々活性炭の粉が混じっていることがある
    (取説に記載があり、飲んでも害は無いよ…気持ちの問題ですかね)

・調子に乗って水道水を入れると、通常は問題にならないが浄水前の水が、
          冷蔵庫のドアでちょっと傾くと溢れてくることがある。

・ブリタメーターなる、カートリッジ交換インジケーターがあるのですが、
         食洗機に入れるなとはあるのですが、洗浄方法が判らない
            (水道水に浸かる部分なので水洗いしてはいますが…)

という感じでしょうか。

 

使いだしてのちーふ的効果としては、

 ・コンビニにほとんど行かなくなった! ⇒ 余分な物買わなくなった 
         ⇒ お金使わなくなった ⇒ 経費(小遣い消費)削減、
                   同時に常に事務所にいる時間が伸びた 

という感じでしょうか。

 

今回はちょっと電気を使わない機器?の導入事例となりましたが、
「ポット洗うの面倒くさい。。。」

と思いつつ、最後までご覧いただきありがとうございました、