ちーふ の ひととき

chromeOS・AndroidなどのGoogleに依存するちーふの日々

NASさんのHDDが壊れたお話

寒くなり気まぐれが起きないくらい、働かされているちーふです。

 

かれこれ、6・7年使っている、I-O DATAの
     NASさんのHDDが壊れてしまったようです 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 

しかし職業柄HDDは消耗品と昔から思っていたので、
         我が家のネットワークを構築(約10年前)するときに、
 ・基本LANは有線(まだまだスマホ普及していなかったので)
 ・PCのデータは一時保存で基本はNASに保存
 ・データバックアップは、DVDなどに焼いて保存ではなくNASミラーリング
 ・RAID5はRAIDコントローラの故障に遭遇したことがあるので絶対にしない

 というコンセプトで構築しました。

なので、
 今までHDDレコーダーで録画したテレビ番組は
    レコーダーの故障で消失したことはあっても、
     ビデオカメラで撮った映像は消失すること無く保管できていました。
 また、ソニーのテレビはDLNAクライアントとして優秀で
     かなり昔からNASのビデオファイル見に行けていたので、
         NASの処理の制限で読み込みに時間はかかりますが、
       ちーふ家では何処でもビデオ・写真を見ることが出来ていました。
 スマホのデータ通信の削減のためにWi-Fiも追加し、
  同時にスマホで撮った写真や動画も現在LAN上に存在するNASに保存し、
 バックアップや写真編集等をPCで元データから容易に編集できる環境にあります。

 

 流石に5年以上立ってくるとHDD劣化・故障の時期となり、
      とうとうちーふ家のNASのHDD2本あるうちの1つが
                   故障してしまいました( ;∀;)

 ちーふのNASさんはミラーリング(RAID1)に設定していたので、
     壊れていない方のHDDに無事データバックアップが出来ていて、
                       色んな意味で助かりました。

 

流石に7年は少なくとも使用したNASさん本体も含めそろそろ
  更新時期かないうことで、今の世代のNASへと更新するこにしました。 

 純粋に今まで使っていたNASさんの後継機種で行くことにしました。
 結局NASといっても、小さなPCにHDDが付いている「保存専用PC」なので、
     流石に現行の新しい機種は、データ読み・書きが早くなっていました。

 データの移行も旧NASから更新NASへ配布されてるソフトを使用したら特に、
                         考えること無く無事に完了。
 最後にNASのデータを見に行っていたものたちの、
  参照先の確認とショートカットの若干の変更で無事に移行(更新)完了しました。

 
 正直ビデオカメラの映像保存は今後減っていくと思うのですが、
  スマホからのデータ保存が今後増えていくので、それなりのWi-Fi
     処理速度の上がったNASミラーリング)の組み合わせで当面は
              データ消失心配しなくていいかなと思っています。

スマホの写真はGooglphotoにバックアップしているので、
   若干圧縮かかりつつもそれなりの状態で保存できているので
                   激しくは心配していませんが…)

 

ということで、
 写真や動画をシングルHDDのNASやPCのみに保存していると、
              データの完全消失の可能性があります。
 大事なデータは他のメディアにバックアップを。
 ミラーリング等できるNASに保存しているとかなり運が悪くないと
                 データはバックアップできるかな?

 

 HDDは硬い入れ物に入っていますが、
  定期的に故障します(時期が読めないのがきついですが)。
 かと言ってDVD/BD/CDも保管状況(特に陽の光に弱いらしい。メディアに傷等)
    次第でデータ消失につながってしまいます。SDカードも時々壊れますよね…。
 大事なデータは2重3重で保管が可能なら保管されたらと思います。

ということで、デジタルデータ保存にもそれなりに注意が必要というお話でした。
最後までありがとうございました。

デジタルポスター操作のお手伝いをしてみて

気まぐれな、ちーふです。

最近とある仕事関係の方から、

 「ある会でデジタルポスターを使う事になったから、
                 トラブル対応要員として手伝って」

と…言われ、何も考えずに
 「あっ、良いですよ。予定その日無いので」
                  ありがちな、
  自ら入らないほうが良かったドアを開け入っていった時のお話 。・゚・(ノД`)・゚・。

 

そもそもデジタルポスターとは…、
 「大きなタッチパネル式のディスプレイに電子媒体データ(画像等)を表示する」
 という感じ。
タッチパネルなので喋る人が条件によっては操作(←これが問題)が出来てしまう。
というものでした。
お化けタブレット(今回は70インチでした)を使ってプレゼンするものですかね。。。

 

いままでのポスター発表会等なら、
 大きな模造紙に文字や写真・グラフなどを印刷して掲示
 単純にスライドを紙に起こして、与えられたスペース内に掲示
して時間が来たら説明(発表)したりするもの。

 という感じかなぁ。。。
そして今回の会は途中で入れ替わり(主題が大きく変わる)のある会だったので、
  時間までにポスターを自分で画鋲で留めて、時間までに回収する、
                   というのが普通のポスターの流れかなぁ。

それがデジタルポスターだと、
 1.ポスターの印刷不要
 2.貼り付け不要
 3.回収不要
となりとても良さそうな気がするのですが…、
ちーふ的には裏方として関わって( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
色んな意味で相当慣れが必要だなと感じました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

ここからちーふが慣れが必要だなと感じことを掘り下げて言いますが、

「ポスターの印刷不要」についてい 

 大きな模造紙に印刷 → 特殊なプリンターが必要。
           紙が折れないように運搬には大きな筒が必要(  Д ) ゚ ゚
             ↑
           布に印刷すると便利と2年程前に教わりましたm(_ _)m

 写真をきれいに見せる → 高級用紙が必要。
                紙に折れ目がつかないように注意が必要。

ともに共通することは、印刷!持っていく!必要がある。

ということになりますが、
 デジタルポスターになると、
  印刷不要! ← 凄くメリットです。遠方でのプレゼンだと荷物がすごく楽
 
 デジタルだから油断しがちですが、多くの場合
  説明(発表)の数日前にはポスターの締切がある!

ということで、
 印刷しなくて良いのは非常に便利です。
   が、通常のスライドを使ったプレゼンの延長
          と思いスライド作るのを油断すると、
                会のだいぶ前に締切があって焦るかも(TOT)

 

それ以上に問題に感じたのが ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 「 70インチ画面、3ページ分使用できます 」 
                      工エエェェ(´д`)ェェエエ工

全然大きさ,見え方,イメージできない ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 
今回最大の収穫でした Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!(演者の方々すいません)。

普通にスライドを印刷し、横並びにして貼ったふうに画面に出すと・・・、醜い。

模造紙風にすると、70インチ1画面分だと小さすぎる。
    今回の3画面分という一見良さそうな縛りが入ると…、
                  レイアウトがやはりシンドイ。


今回はたままた70インチ・3画面縛りでしたが、
 会によってはその縛りも異なるのかな…、
   そうするとやはりレイアウトが想像しにくい中、
             資料作成することになるのか…、
      今後このような機会があれば本気で考えなければ (ヾノ・∀・`)ムリムリ

しかし、ポスターを貼り付ける必要が無いので、
 ポスター類の歪みは気にしなくても良さそうでしたし、
 貼る・回収する、時間も考えなくていいので、
やり逃げ感は良さそうに見えました。

 

トラブル対応要員としては、

ポスターの表示が小さかったら…お化けタブレットのため、
 ピンチイン/ピンチアウトにより、拡大・縮小を演者ができるのですが・・・、

 まぁ〜よく止まる。

 その都度、アプリの再起動…、ちーふ運営側にしか見られないので… 

   時間押してるんですけど〜、
            運営さん( ー`дー´)キリッ

と当たられるわけで…( ;∀;)


使ってるPC…、安そうだもん…。
 確かにブラウザーベースで動かすからスペック低くても良いかもしれないけど、
          結局デジタルポスタのもとファイルPDFでファイルサイズ…、
 演者によっては写真入れすぎ・圧縮無しで、ファイルサイズデカすぎるし…、
Chromebookでアンドロイドアプリ使いつつ、
  大きなファイルサイズのPDF開くのに匹敵する位のモッサリ感
               (最新鋭のpixelbookは違うと思いますが)。

 

今回のデジタルポスタでは、

 15年くらい前に、PCでPowerPoint使いながらプレゼンした時の、
  急なフリーズ・動画入れるな!とかそんな時のことを思い出しました(´・ω:;.:...

 

私事ですが、
 その会の途中から喉が痛くなり、その日の夜から咳が出だし、
  約3週間気管支炎を患い、喋るのが仕事の場合が多いちーふですが、
咳で声は出ず・咳のし過ぎで肋骨はキシミ・腹筋筋肉痛の日々を味わいましたとさ 。

 

最後までお読み頂き有難うございました m(_ _)m