ちーふ の ひととき

chromeOS・AndroidなどのGoogleに依存するちーふの日々

NASさんのHDDが壊れたお話

寒くなり気まぐれが起きないくらい、働かされているちーふです。

 

かれこれ、6・7年使っている、I-O DATAの
     NASさんのHDDが壊れてしまったようです 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 

しかし職業柄HDDは消耗品と昔から思っていたので、
         我が家のネットワークを構築(約10年前)するときに、
 ・基本LANは有線(まだまだスマホ普及していなかったので)
 ・PCのデータは一時保存で基本はNASに保存
 ・データバックアップは、DVDなどに焼いて保存ではなくNASミラーリング
 ・RAID5はRAIDコントローラの故障に遭遇したことがあるので絶対にしない

 というコンセプトで構築しました。

なので、
 今までHDDレコーダーで録画したテレビ番組は
    レコーダーの故障で消失したことはあっても、
     ビデオカメラで撮った映像は消失すること無く保管できていました。
 また、ソニーのテレビはDLNAクライアントとして優秀で
     かなり昔からNASのビデオファイル見に行けていたので、
         NASの処理の制限で読み込みに時間はかかりますが、
       ちーふ家では何処でもビデオ・写真を見ることが出来ていました。
 スマホのデータ通信の削減のためにWi-Fiも追加し、
  同時にスマホで撮った写真や動画も現在LAN上に存在するNASに保存し、
 バックアップや写真編集等をPCで元データから容易に編集できる環境にあります。

 

 流石に5年以上立ってくるとHDD劣化・故障の時期となり、
      とうとうちーふ家のNASのHDD2本あるうちの1つが
                   故障してしまいました( ;∀;)

 ちーふのNASさんはミラーリング(RAID1)に設定していたので、
     壊れていない方のHDDに無事データバックアップが出来ていて、
                       色んな意味で助かりました。

 

流石に7年は少なくとも使用したNASさん本体も含めそろそろ
  更新時期かないうことで、今の世代のNASへと更新するこにしました。 

 純粋に今まで使っていたNASさんの後継機種で行くことにしました。
 結局NASといっても、小さなPCにHDDが付いている「保存専用PC」なので、
     流石に現行の新しい機種は、データ読み・書きが早くなっていました。

 データの移行も旧NASから更新NASへ配布されてるソフトを使用したら特に、
                         考えること無く無事に完了。
 最後にNASのデータを見に行っていたものたちの、
  参照先の確認とショートカットの若干の変更で無事に移行(更新)完了しました。

 
 正直ビデオカメラの映像保存は今後減っていくと思うのですが、
  スマホからのデータ保存が今後増えていくので、それなりのWi-Fi
     処理速度の上がったNASミラーリング)の組み合わせで当面は
              データ消失心配しなくていいかなと思っています。

スマホの写真はGooglphotoにバックアップしているので、
   若干圧縮かかりつつもそれなりの状態で保存できているので
                   激しくは心配していませんが…)

 

ということで、
 写真や動画をシングルHDDのNASやPCのみに保存していると、
              データの完全消失の可能性があります。
 大事なデータは他のメディアにバックアップを。
 ミラーリング等できるNASに保存しているとかなり運が悪くないと
                 データはバックアップできるかな?

 

 HDDは硬い入れ物に入っていますが、
  定期的に故障します(時期が読めないのがきついですが)。
 かと言ってDVD/BD/CDも保管状況(特に陽の光に弱いらしい。メディアに傷等)
    次第でデータ消失につながってしまいます。SDカードも時々壊れますよね…。
 大事なデータは2重3重で保管が可能なら保管されたらと思います。

ということで、デジタルデータ保存にもそれなりに注意が必要というお話でした。
最後までありがとうございました。