ちーふ の ひととき

chromeOS・AndroidなどのGoogleに依存するちーふの日々

2018年01月時点での ちーふとChromebookPlusの接し方

明けましておめでとうございますm(_ _)m
       そしてホント気まぐれなちーふです。

通常の仕事をしつつ、関連業務の社外研修講師をコンスタントに
         「ロープライス」で相変わらず受注し続けています。
 そこにきて「残業時間減らしなさい!」ということで、

  「社員配布分PCのログ・イントラのログインデータ収集するから」

 と言われても…、
   社外の研修講師・・・トラブル対応の時間外。。。
       研修は対して残業にカウントしていませんが、
        トラブル対応を拒否れば大分クリーンな生活なのに・・・。
      
    その業務集計をする人事課の人々…、
             かなり残業だろうなぁ、本末転倒m(_ _)m
と、ちょっと毒を吐きながら…。
 

 

・・・以下から本文・・・

 大分Chromebookとの生活が落ち着き、使用用途がはっきりしてきたので、
       ちーふ的ChromebookPlusとの接し方をまとめて見ようと思います。

 

*使用用途(時間が長い順で)…、

 1.動画を見る ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
   YouTubeやらプライムビデオやらをChromebookPlusを
 「テントモード」で鑑賞している時間が最も長いかなぁ (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

 

 2.ネットで探し物 ヽ(・ω・)/ズコー
   Chromeで普通にネットサーフィン。
  スマホでは流石に長時間の捜し物、ほしいもの検索等々
         「本気の検索」はシンドイので…。Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

 3.出先での情報共有 (ΦωΦ)フフフ…
   Google CalendarGoogle keep 普通にGmailなどなど、
    チームメンバーの予定共有(カレンダー)や短期的なtodo共有(keep)。
   そして現場写真や説明書などの
    ファイルの共有(カレンダーやkeep時と場合によって)などなど。
  Google Calendarは添付ファイルが
   スマホアプリでは見れない(見にくい?)など、見落としがあるで
    
   ☆スケジュール調整・次の予定確認はスマホ
   ☆内容確認の本番はChromebookや通常のPC
  
  という感じでしています ☆(ゝω・)vキャピ

 

 4.ブログを書く \(^o^)/
   動作が軽くウェブアプリケーション主体で動くChromeOS
 (最近はAndroidとの垣根が無くなる方向なのかな?)の特徴を考えたら、
          グーグルのクラウドサービス使いつつ、「ブログ書く!」
                この項目がもう少し上位に入れば良いのですが…。
  ブログ書く時間が作れない(作ろうとしていない(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!)
                            その為状況この順位。

 

 5.出先でのプレゼン (´・ω:;.:...
   これが出先で出来たら軽くていいなぁ。。。と思っていたのですが、
  PowerPointのファイルをGoogleのスライドで展開すると
            レイアウトが崩れて、修正が必要だったり、
  ChromebookPlusでは映像外部出力が無く
      どうしてもアダプターが必要だったりで…
           一時は興味で持ち出していたのですが・・・
  最近は…WindowsPC系に戻りつつあります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 

 6.打ち合わせ ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
   これも、ChromebookPlusのペンを使って大活躍となる予定
                だったのですが、なかなか癖があり。。。
 Galaxy Note系のSpen使ってのノートとりのようには話がうまいこと行かず…、
                           なかなか困っています。
 ChromebookPlusのペン全然使ってないなぁ ( ´ー`)フゥー...

 

*意外と出来そうで出来ていないこと(割り切ってしなくなったこと含む)。
                 →使い方と重複する部分ありますが( ;∀;)

 ・基本的にマイクロソフト系で作った資料類は無理して
           Googleのサービスで動かすと動きますが、
  簡単なことなら良いのですがちょっと凝りだすと無理が出てきます。 
             それが点が手間となり時間が掛かるので、最近は…、
  仕事で使うマイクロソフト系のデータはGoogleDriveには入れていますが
         無理してChromebookでは編集等々しないようにしています。
  何処でもデータ修正できる環境も必要な場合があるのですが、
         企画書とか移動中に考えても煮詰まってくるので、
                   頭を切り替える良い時間と考え!
 最近はChromebookで面倒くさい
   企画立案系はしないようにしています(σ・∀・)σゲッツ!!

 ・ChromebookPlusを使っての打ち合わせですが、
    座ってカタログ見せながら説明するには良いツールになると思います。
  しかし何か書きならがらとなると
   Spenがあるから出来ないこともないのですが、
          お客さんにカタログが見えなくなる。
                    それに尽きるかな…。
  カタログにこんな感じ?
   と書いてみてもカタログ(データ)上に書く形になり、
        写真に文字書いても見難い状態になりがちなので、
  急遽決まったアポイントなどのとき以外は最近は極力避けるようにしています。

 ・プロジェクターや大きなディスプレイに映してプレゼンをする際には、
                 必ず映像出力アダプターが必要になります。
  それも今後は良くなると思いますが、
    USBtypeC用のものが必要で持参し忘れると悲惨です。
  またちょっとプレゼン中に休憩でも入れると、
    ChromeOSはロック画面に入ってしまうので、
   パスワードなりPIN打ちをしないと、作動させることができずまた、
       フルスクリー解除の状態からの再開になるので注意が必要です。
  悪いことばかり書いていますが、利点も若干ありポインターがなくても 
 ChromebookPlusはディスプレイがタッチパネル対応なので、
   デスプレイをなぞるとポインターが動いてくれていい感じに
            ポインターディバイスとして使用はできます。

 ・一度家のPCをリモートで動かして…、
  とかも考えたのですが家のPCスペック低めなのでリモートで動かしても。。。
 かと言って職場のPCにリモートで入ろうと思っても壁があり
         外から入ることはかなり困難(禁止されてますし…)。

 

*という感じで、
 ・私事用途で昔で言うネットブック(死語?)的な使い方するのであれば、
                      かなり安定して使いやすいです。

 ・Googleのサービスに依存しウェブ上でかたをつける系の仕事にも非常に有利です。

 ・offlineで仕事となると…、Androidアプリの使用が出来るようになったため
                         かなりのことは出来ますが、
     ChromebookのPCとしての性能に依存すると思います。
  GoogleDriveのoffline機能で片が付くものはそれなりに安定して使えますが、
               レイアウトの問題等々微妙なところに影が出て、
                 手間が掛かることがあるので注意が必要です。

 

*もっともっとまとめていくと、

  スマホではやりにくいけど、
    WindowsPC起動させるほどでもないし…
           というときに使うと便利なもの!

 という個人的な使用用途に落ち着きました。

 

 あくまでも、
  ちーふ個人の約半年使ってみての
        Chromebook使用感です。

 

 今後はWindowsPCもLTE系に常時接続しても電池持ちが良くなりそうなので、
    2018年はその辺にちょっと気を配りながら過ごして行こうかなと思います。

 ChromeOS・Chromebookに後ろ向きな締りになりましたが、
  プレゼン等々の仕事本気使用にはちょっとしんどいかな・・・ということで。

 個人使用では、
  電池持ちもよくウイルス対策ソフトも特に考えなくても良いので
       (Androidは別ですが)コスパは良いかなと思っています。
  なので、
   今後も使っていきます。
    またChromeOSは日に日に進化してますので、
  ChromeOSのヴァージョンアップがあるたびに色々試していこうと思います。

 

ということで最後までありがとうございました。
本年も?よろしくお願いいたします。

謎のオーブントースターを手に入れました

気まぐれなちーふです。

 

今回は色々あって、偶然手に入ったオーブントースター使ってみた感想

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機 レッド AX-H1-R

シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン専用機 レッド AX-H1-R

 

 ヘルシオグリエウォーターオーブン専用機?
よくわからないものを手に入れてしましました (・・?

ちーふ的には、
  オーブントースターは5000円もしないものだと思っていましたし、
   どれも大差ないだろぉ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ  という思い込みがありました。m(_ _)m

 

しかし、
 今回のオーブントースターモドキは、20000円を超える価格(ー_ー)!!

正直(・・? 良く解らない (?_?)

とりあえず、
 パンとか揚げ物の絵が書いてある説明書が中に入っていたので、
                    食パンを焼いてみました。
まずは、
 電源にさしたら最近の家電にありがちな変わったメロディー(゚д゚)!
                                夜中だったので焦りました (汗)

 続いて、電気は来ているようですが…、動かいない (?_?)
  専用カップに水を入れ、適切にカップをセットしないと動かない(TOT)

 そして、水をセットし食パンセットしスイッチオン Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
  オーブントースターのはずが、燃焼室内に水蒸気が(ー_ー)!!

 完成!
  食パンの表面は「パリッ」と中は「もっちり」、
          そして究極に驚いたのが・・・、
パンの耳は焦げること無く柔らかい工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  美味しく頂きました。

冷凍のコロッケとかも「サックっ」と美味しくいただけました。

スーパー・コンビニ等々で売っている、調理済みの天ぷら・揚げ物!
 冷えてるなぁー…、温めてみると・・・、
   油がダラダラ落ちて、表面サックリ (゚д゚)!
 驚きました。
       そして心なしか脂気が落ちて、たべやすい ヽ(・ω・)/ズコー

 

ということで、
 世の中には今までの常識を覆す新商品があるのだなぁヽ(・ω・)/ズコー
と感心するちーふでした。

 

最後までありがとうございました。

 

追記:

ちーふがたまたま手に入れた「AX-H1」という機種は温め用のトレイが、

 「ノンコーティング」です!

唐揚げを温め油が結構出て、ちょっとコゲがついたので、
         洗剤でトレイを洗ったのですが。。。(´・ω:;.:...

 錆がが出てしまいました。。。( ;∀;)

調べてみると、

という商品が別売であったのですね…( ;∀;)

 

よくよく調べてみると

という後継機種が発売されていいて、新型のうほうが
 ・初めからコーティングトレイが付いている
 ・内部構造が変わり内部の掃除が容易になった 

 基本性能そのままに利点が追加されているようです。。。

 

もし購入を検討されておられる方が居られましたらご参考までに。
(ちーふはコーティングトレイ購入することにしました(ΦωΦ)フフフ…)